暮らしの余白

何もない瞬間を大切に。 居心地良く暮らすためのブログ

座禅を二週間やって、いかに雑念に振り回されているかが分かった

こんにちは、ひろゆきです。

 

日々暮らしているといろいろなことがありますよね。

人間って面白いもので、あることに遭遇した瞬間から
自分の中に勝手にいろいろなことが湧き上がってきます。

 

湧き上がったことはそのままにしていると
どんどん心の中が散らかることが分かりました。
散らかった状態で物事を見るようになるんです。

 

座禅を毎日してみて思ったことを書いてみます。

 

座禅をしてみて

日常の音が耳に入ったり、置いてある本が目に入ったりした瞬間に
これやったかな、あれやったかななど
最初のうちは次々と湧いてきます。

 

それがたくさん湧いていましたが続けていくにつれ、
湧いてきてもすぐ消えていくようになりました。
これが一番の気付きです。

 

消えると心に余裕ができて、自然と身体の緊張も溶けてきて
呼吸に意識を向けている状態だけれど

リラックスした心地良い状態になります。

 

棚は棚、扇風機は扇風機など目に入るものはただのもの
聞こえる音はただそれだけ
全てがただ在るだけの状態で

そこに自分がいる感じもしました。
北海道などの雄大な大地で、自然に囲まれているような感じに似ていますね。

 

座禅前を振り返る

いろいろな情報に接する度に
自分の中が揺れ動き、絶えず振り回されている状態でした。
あるものを見て、そういえばあれはどうなったか、
これはどうしようかな、など
芋づる式に際限なく出てきます。

 

次々に湧いてくるものを通して
現実を見ていました。
それらが積み重なっていくと
固定観念や思い込みに成長して 
無意識に自分の枠を制限していたはずです。

 

こうしなければいけない、など根拠のない考えがあったら要注意です。

 

まとめ

油断していると、日常朝起きてから寝るまで
常に刺激にさらされています。
一点の曇りなく、物事を見るなんてそうそうできません。
生きている以上何らかの思い込みや考え方の癖は出てきます。

 

座禅をして雑念がゼロになるとは思いませんが
雑念に振り回されなくはなります。

常に心静かに湧き上がるものを自覚していれば
もっとクリアに現実を感じ、気持ちもスッキリします。

 

歯磨きをするように、顔を洗うような気軽な感じで
一日五分間の座禅、おすすめです。