暮らしの余白

何もない瞬間を大切に。 居心地良く暮らすためのブログ

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「フィットする暮らし」とはどういう暮らしか

「北欧、暮らしの道具店」というサイトがあります。 フィットする暮らしをキーワードに、こだわりの商品を取り扱っていたり、読み物があります。 その中の 「フィットする暮らしのつくり方」 というコラムで、 そのキーワードに触れていました。 【フィット…

心惹かれる時に、自分の中にあるもの

前回の記事で紹介した散歩の達人の雑誌で 初めて見た難波里奈さんの文章に心惹かれました。 散歩の達人を読んで、100人それぞれの生き様を感じた 矢吹 浩之@hiroyab327散歩の達人に載っていた難波里奈さんの文章が素敵。なかなか文章を読んで居心地良くなれ…

散歩の達人を読んで、100人それぞれの生き様を感じた

散歩の達人2016年6月号がすごいです。 散歩の達人 2016年 06 月号 [雑誌] [雑誌]交通新聞社2016-05-21 カフェの特集本を見たことありますか? 載っているカフェって、オシャレカフェや喫茶店など 確かに良い店が多いです。 ただ、どこかで見たことがあるもの…

明治神宮の芝生で自然を楽しんできた

こんにちは、ひろゆきです。 芝生で寝転ぶのが好き! 芝生でランチしたい! 裸足で芝生を走り回りたい!というあなた、 明治神宮に芝生があるのをご存知でしょうか? 場所は原宿駅から見て本殿のさらに奥、宝物殿という施設の前になります。 ここはそれまで…

ブログをやる目的って? JUNICHIさんの7つの手順をやってみた

こんにちは、ひろゆきです。 ブログをやっていると何を書いていいか分からない時の アンテナの作り方を以前紹介しました。 ブログで何を書いていいか分からない、というあなたへ ただ、そもそもブログの方向性や自分の価値観がはっきりしていないと どうして…

公園で5-4-3-2-1法やってみた

こんにちは、ひろゆきです。 心を落ち着ける5-4-3-2-1法は、通勤電車でも効果がありました。 5-4-3-2-1法を通勤電車で試してみた それを、いるだけで心が穏やかになる自然の中でやるとどうなるのか 自然教育園に行った時に実際に試してみました。 眼に見える…

ブログで何を書いていいか分からない、というあなたへ

何を書いていいか分からない、という問題は ブログをやっている人には致命的な問題ですよね。 ぼくもいつも迷っています。 何を書けばいいのか、ネタが思い付かないなど 悩みの種は尽きません。 そんな時にこの本に出会いました。 何を書けばいいかわからな…

【国立科学博物館附属自然教育園】東京都内で森に籠もってきた

雨だったり、曇り空だったり 最近天気が安定しませんね。 そんな日にコンクリートに囲まれた大都会で過ごしていると 息が詰まりそうになるので 鬱蒼とした森に囲まれてきました。 行ったのはここ国立科学博物館附属自然教育園 目黒と白金台の間にあります。 …

5-4-3-2-1法を通勤電車で試してみた

いろいろなところで紹介されている 不安な気持ちを落ち着けるこの方法。 ・同時に2つ以上のことを考えられない ・集中すると他のことはしばらく思い出せない という脳の性質を利用したものだそうです。 【やり方】 以下の流れで、感じたことを挙げていきます…

ストレングスファインダーを受けて、才能の概念が覆った

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす [単行本]マーカス バッキンガム日本経済新聞出版社2001-12-01 ストレングスファインダーをご存知ですか? 強みになりうる34の資質に分類して、テストにより自分がどのタイプの資質が 強く…

ミッドパークライブラリに行ってみた

通常の休みに祝日が重なると、人混みが多くなり嫌だけど ゴールデンウィーク期間中に東京ミッドタウンで開催している ミッドパークライブラリが気になって行ってみました。 キーワードをもとに選書された本とレジャーシートが入ったバスケットを受付でもらい…

【上野恩賜公園】のんびり過ごせる場所3選

上野恩賜公園。 美術館や博物館が点在し 噴水があったり池があったり動物園まであり、 基本森に囲まれていてとても広い。 東京芸術大学も近く楽器を持った学生がいたり 東京文化会館があったり、路上で楽器演奏している人がいたりと 芸術的な雰囲気もありま…